お知らせ
2023年2月15日
令和5年3月8日㈬ イベント開催:意外と知らない障害福祉サービス
サービス管理責任者の石川です。
3月8日㈬にイベントを開催します。
【テーマ】
福祉のサービスを知ろう ~意外と知らない障害福祉サービス~
【開催の目的】
自分に合った障害福祉サービスや環境を知り、将来を見据えてステップアップ(就労、生活、訓練)自立に繋げていただきたい。
【内容】
当日はご案内の資料をお渡しします。開催場所などはチラシをご覧ください。
①障害福祉サービスについて
②各種、障害福祉サービスの説明
③各種、ブースにて相談会
【対象の方】
こんな方々のご参加をお待ちしております。
・障害をお持ちの方、ご家族
・診断は受けていないが、社会への生きにくさなどを感じている方
・福祉施設の職員の方
・学校、医療、企業などの機関の方
・障害福祉サービスにご興味がある方
【主催】
障がい福祉ネットワーク会『梨ぴよネット』
福祉事業所の有志職員が集まった団体です。就労継続支援A型・B型、就労移行支援、グループホーム
今回は特色ある13事業所が集まりました。お気軽にお越しください。
ご不明なことなどございましたらお問い合わせください。
ワンネス市川
担当:石川
047-711-3371
2023年2月15日
令和5年 春の施設利用体験イベント
こんにちは
サービス管理責任者の石川です。
春休みの期間中に見学・体験会を行います。
特別支援学校の生徒さん向けに開催し始めて今回で4回目となります。
前回は沢山のお問い合わせをいただきました。
回を重ねるごとにご興味を持っていただき大変うれしく思います。
~開催の目的~
★働く環境(就労継続支援A型)や生活環境(グループホーム)、学びの環境(就労移行支援)を体験し、学校の友達や先生以外の人たちと接することで、学校卒業後の進路の選択肢をイメージしていただきたい。
自分自身の理想的な姿(希望)をイメージして自立に繋げていただきたい。
特別支援学校の生徒さん以外の方も 、期間に関係なく見学や体験はできます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ワンネス市川
担当:石川
047-711-3371
2022年6月21日
第3回 夏の施設利用体験イベント
夏休みの期間中にイベントを行います。
第1回、第2回とご好評いただき、ありがとうございました。
ご利用いただいた方々から”こんなお声をいただきました”
・自分に何の仕事が合っているのか分からなかったが、A型で本やゲームの仕事も面白いと思った。パソコンの操作を少し覚えることができた。梱包の仕事も自分に合っていると思った。
・将来は一人暮らしをしてみたいが、暮らせるのかよく分からない。A型の職員さんに「グループホームの見学も行ってみたらイメージがわくかも」と言われて見学の予約を入れてもらった。実際に部屋がきれいで見学に行ってよかった。 、、、等々、、、
今回も10施設の見学や体験ができます。
お仕事を体験してみたい、ビジネスマナーを学びたい、実際に日常生活の部分を見たいなど、それ以外にもお気軽にご相談ください。
学生さん以外の方々の見学や体験も随時受け付けております。
お問い合わせをお待ちしております。